定例行事
お数珠頂戴
本堂でのお朝事、日中法要などで御出仕の行き帰りに参道でひざまずき、お上人から直接頭を数珠でなでて頂くことにより、善光寺如来様との仏縁をさらに深めさせて頂くものです。(仁王門から駒返り橋の間は、お数珠頂戴はできません)
季節がうつり、時代が変わっても一日として絶えることのない風景です。
お朝事
毎朝、本誓殿にて朝のお勤めと年忌法要を始め各種の法要が近隣の熱心な信徒さん方と共に執り行われています。
開催日毎日
時 間4月~10月:6時45分より、11月~3月:7時15分より
水子地蔵法要
生まれ出る縁を得なかった水子や流れ子、病気や事故で逝った多くの子達の霊を慰めるため、さらには子供達が心身共に健康で順調に成長することをお守り頂きたいと願い執り行われます。
詳しくは水子供養ページをご覧ください
開催日毎月23日
時 間午後1時より
当日受付12時30分より(唐門前にて)
白道会
多くの会員信徒さんが集まり行う定例の法要。
法要後担当布教師による御法話があります。
年会費:3,000円
年会費(定回向):12,000円
開催日毎月28日(但し、12月は17日となります。)
時 間午後1時30分より明照殿にて
当日受付12時30分より(明照殿にて)
写経会
どなたでも入会できます(持参品:細筆(購入希望者は1,000円))
担当布教師による御法話より写経の心得を学び般若心経を書き写します。
入会金:1,000円(初回のみ)
会 費:1,000円/1回
開催日奇数月 最終日曜日
*他の行事等で変わる月もあります。開催日を確認してください。
時 間午後1時より寿光殿にて
当日受付12時30分より(寿光殿にて)
青年の為の仏教講座
どなたでも自由に参加できます。
毎回著名な講師をお招きしてご講演をしていただきます。
参加費 無料
開催日偶数月 第3土曜日
*他の行事等で変わる月もあります。開催日を確認してください。
時 間14時から
※行事が急遽延期・中止になる場合があります。月例行事(春夏秋冬)ページなどで開催状況をご確認ください。
TEL. 026-234-0188 FAX. 026-234-0186
定休日なし 開門/閉門時間【4月〜10月】5:00〜16:00、【11月〜3月】5:30〜16:00